私たちAOSTAはこれまで世界のハイブランド、ラグジュアリーブランドを中心に、
大切にそのイベント運営を請けおってまいりました。
ブラックスーツに身を包み、会場を磨き上げ、今日まで培った接客接遇マナーをもって
訪れるすべてのお客様にご満足いただけるよう努めてまいりました。
しかし、COVID-19によって世界が一変し、誰もが目に見えない不安にさらされ、
隣の人の手を取ることにもためらう毎日がおとずれました。
ー今、私たちにできることは何か。
何かに手を触れる瞬間、不安ではなく安心が芽生えるように。
持続的な抗ウイルス・抗菌コーティング施工によって、
その安心を素敵な笑顔に変えて行きたい。
は新しい生活様式への私たちの答えです。
光触媒とは、二酸化チタンの力によって有害物質を水と二酸化炭素に分解する作用で、光触媒による抗ウイルス・抗菌機能や防汚・消臭機能は日本で生まれた自然エネルギー利用技術です。
二酸化チタンは光(紫外線)に触れると、その表面で強力な酸化力を生み出し、菌やウイルスはもちろん、臭いの原因となる物質やカビを安定的、かつ持続的に分解することができます。
【特許番号】1019518070000
【発明の名称】二酸化チタン触媒 TITANIUMDIOXIDECATALYST
特許技術一部抜粋 2019年2月25日 (韓国での取得特許)